【実践偏】自律神経を整える5つの行動

こんにちは!

 

先日の金スマの記事に続いて、今日は具体的な方法をお伝えしようと思います☆

現代人はとにかく忙しい人が多くて、ストレス社会で子供でも肩コリを起こす時代になってしまいました・・・

 

そもそも自律神経は何かと言うと、手・足・口などは自分の意思で動かすことができますが、心臓や血管は自分の意思では動かせません。

まさにそれを動かしているのが「自律神経」なのです。

 

順天堂大学の小林弘幸先生によると、自律神経が乱れる原因の1つに

国民病=不眠 と仰っていました。

 

・寝ても疲れが取れない

・布団に入ってからなかなか眠れない

・眠りが浅く夢ばかりみたり、何度も起きる

 

上記のような症状があったら要注意!!

 私の友達も不眠の人が多いんですが、その人達が揃って口にするのが、

冷え性でツライ”と言ってます。

個人的な意見ですが、自律神経が乱れている人は体温が低く、冷え性の人が多いのではないかな?と思ってます。

 

■今日からできる自律神経を整える5つのこと

 

1.太陽を浴びながら最低15分歩く

(スマホや音楽はNG)

 

2.仕事終わりに、デスクや身の回りの片付けをしたり脳に仕事がおわったよ!と

伝わるような行動をとる

 

3.夜ご飯は寝る前の3時間前までに済ませる

 

4.38℃~40℃の湯船に、肩からかけ湯をしてから入る

首まで浸かって5分、半身浴で10分

熱い湯で入浴してはダメです。首には自律神経にまつわるセンサーが集まっているので

首まで浸かりましょう!

 

5.寝るときに「今日も1日ありがとうございました!」と感謝の気持ちを

心の中で唱える。逆に今日起こった嫌なことや、明日の仕事のことを考えるのは

NG!

 

いかがでしたか?

デスクワークの人は1番を実践するのが難しいかもしれないけど、意外と出来そうなことが多くないですか?

 

最も自律神経が乱れやすいのが4月なんだそう。

人は初対面の人に会うと、自律神経にかなりの負荷がかかるんですって。

自分ではストレスに感じていなくても

自律神経にとってはストレスになっていることが多いみたいです。

シャワー生活の人が多いと思いますが、湯船に浸かるとぐっすり眠れますよ☆

 

今日からON・OFFを意識したメリハリのある生活を意識しましょうね!

 

 

 

先日の撮影で撮った写真♪

美季ちゃん、ありがとうございました♡

 

f:id:coni-coni:20160426163309j:plain

 

 

のん